【2年連続開催】令和7年度第17回楠祭5/31(土)→終了しました ↑↑『群馬県教育委員会公式SAHwebページ』に移動します!
『群馬県教育委員会SAH公式Instagram』はコチラ!→
SAHでは生徒の『Agency(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)』を
重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
【2年連続開催】令和7年度第17回楠祭5/31(土)→終了しました ↑↑『群馬県教育委員会公式SAHwebページ』に移動します!
『群馬県教育委員会SAH公式Instagram』はコチラ!→
SAHでは生徒の『Agency(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)』を
重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
SAHの様々な取組、生徒の主体的な活動を紹介しています。
①インデックス・・・内容の検索にお役立てください。
★SAH Journalインデックス(Vol.01~100)はコチラ
★SAH Journalインデックス(Vol.101~150)はコチラ
や
②SAH Journalバックナンバー・・・クリックすると見られます↓
2024.02.08「Vol.31」 2024.02.15「Vol.32」 2024.02.22「Vol.33」 2024.02.29「Vol.34」 2024.03.07「Vol.35」
2024.03.14「Vol.36」 2024.03.21「Vol.37」 2024.04.11「Vol38」 2024.04.18「Vol.39」 2024.04.25「Vol.40」
2024.05.02「Vol.41」 2024.05.09「Vol.42」 2024.05.16「Vol.43」 2024.05.23「Vol.44」 2024.05.30「Vol.45」
2024.06.06「Vol.46」 2024.06.13「Vol.47」 2024.06.20「Vol.48」 2024.06.27「Vol.49」 2024.07.04「Vol.50」
2024.07.11「Vol.51」 2024.07.18「Vol.52」 2024.07.25「Vol.53」 2024.08.01「Vol.54」 2024.08.29「Vol.55」
2024.09.05「Vol.56」 2024.09.12「Vol.57」 2024.09.19「Vol.58」 2024.09.26「Vol.59」 2024.10.03「Vol.60」
2024.10.10「Vol.61」 2024.10.17「Vol.62」 2024.10.24「Vol.63」 2024.10.31「Vol.64」 2024.11.07「Vol.65」
2024.11.14「Vol.66」 2024.11.21「Vol.67」 2024.11.28「Vol.68」 2024.12.05「Vol.69」 2024.12.12「Vol.70」
2024.12.19「Vol.71」 2024.12.23「Vol.72」 2024.12.27「Vol.73」 2025.01.06「Vol.74」 2025.01.09「Vol.75」
2025.01.16「Vol.76」 2025.01.23「Vol.77」 2025.01.30「Vol.78」 2025.02.06「Vol.79」 2025.02.13「Vol.80」
2025.02.20「Vol.81」 2025.02.27「Vol.82」 2025.03.06「Vol.83」 2025.03.12「Vol.84」 2025.03.17「Vol.85」
2025.03.19「Vol.86」 2025.03.21「Vol.87」 2025.03.25「Vol.88」 2025.3.26「Vol.89」 2025.03.28「Vol.90」
2025.04.10「Vol.91」 2025.04.18「Vol.92」 2025.04.23「Vol.93」 2025.04.28「Vol.94」 2025.05.07「Vol.95」
2025.05.07「Vol.96」 2025.05.16「Vol.97」 2025.05.23「Vol.98」 2025.05.29「Vol.99」 2025.06.05「Vol.100」
2025.06.10「Vol.101」 2025.06.16「Vol.102」 2025.06.20「Vol.103」 2025.07.10「Vol.104」 2025.07.15「Vol.105」
2025.07.16「Vol.106」 2025.07.17「Vol.107」 2025.08.06「Vol.108」 2025.08.08「Vol.109」 2025.08.28「Vol.110」
2025.09.02「Vol.111」 2025.09.03「Vol.112」 2025.09.08「Vol.113」 2025.09.09「Vol.114」 2025.09.10「Vol.115」
2023年度より始めたSAH事業ですが、この2年半で生徒の「自発的で主体性ある活動」がたくさん出現しています!・・・「背景色ピンク」の号が「生徒の主体的活動」の特集です!
生徒の主体的活動
啓発
情報提供
案内
PDFファイルはコチラ!!
群馬県立前橋南高等学校
〒379-2147
群馬県前橋市亀里町1番地
TEL:027-265-2811
FAX:027-265-5938
学校閉庁時は、次の代表アドレスへお願いします。
maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
荒天・降雪時の対応について
1 公共交通機関の遅延により遅刻した場合は遅刻扱いとしません。
2 登下校時の安全については特に留意し、無理をして事故に遭わないように気をつけてください。
3(朝の)補習、(朝の)部活動等を中止します。
*気象状況等により始業時間を遅らせる等の緊急の対応を取る場合は、Classiや一斉メールによる連絡、およびWebページに掲載します。