★令和5年度より、群馬県教育委員会から「SAH(Student Agency High School)」の指定を受け、生徒の「Agency(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)」を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」の育成を目指します。「予測困難な時代」のなかで「生きる力」を育むため、「認知能力」 に加え、「非認知力」育成に取り組みます。
★3つのグラデュエーションポリシーのキャッチフレーズにそれぞれ素敵なポスターができました!

★2025.5.31(土)発行の『上毛新聞』に「第17回楠祭~校内発表の様子~」の記事が掲載されました→コチラ!
★2025.1.29(水)発行の『読売新聞』に『本校生徒会と福岡県立久留米高校生とのオンラインでの情報交換の様子』の記事が掲載されました!→コチラ!
★2024.10.10(木)の『NHK NEWS WEB』に『OECD Global Forum Gunma Site DAY1』の記事が掲載されました!『ニュース動画』も視聴できます!→コチラ!
★2024.10.10(木)発行の『みんなの学校新聞』に『OECD Global Forum Gunma Site DAY1』の記事が掲載されました!→コチラ!
★2024.9.15(日)発行の『上毛新聞』に「本校のSAHの取組」が掲載されました!→ コチラ!
★2024.8.20(火)発行のベネッセコーポレーション発行の教育情報誌『VIEW next8月号』へ「本校のSAHの取組」が掲載されました!→コチラ! *P.13-15 前橋南高校のSAHの取組の記事です!
★2024.5.28(火)発行の『みんなの学校新聞』に「本校のSAHの取組」の記事が掲載されました!→コチラ!
★2024.3.15(金)発行の『朝日ぐんま』に「本校のSAHの取組」の記事が掲載されました!→コチラ!
★2024.2.25(日)発行の『上毛新聞』に「群馬県&本校のSAHの取組」が掲載されました!→コチラ!
★2024.2.18(日)発行の『読売新聞(全国版)』に「本校SAHの取組」が掲載されました!→コチラ!
★2024.1.17(水)発行の『上毛新聞』に「本校の校則の見直し」の取組が掲載されました。→コチラ!

★SAH Journalインデックス(Vol.01~100)はコチラ!
★SAH Journalインデックス(Vol.101~150)はコチラ!
や →内容の検索にお役立てください。
★SAH Journalバックナンバー・・・クリックすると見られます↓
2024.02.08「Vol.31」 2024.02.15「Vol.32」 2024.02.22「Vol.33」 2024.02.29「Vol.34」 2024.03.07「Vol.35」
2024.03.14「Vol.36」 2024.03.21「Vol.37」 2024.04.11「Vol38」 2024.04.18「Vol.39」 2024.04.25「Vol.40」
2024.05.02「Vol.41」 2024.05.09「Vol.42」 2024.05.16「Vol.43」 2024.05.23「Vol.44」 2024.05.30「Vol.45」
2024.06.06「Vol.46」 2024.06.13「Vol.47」 2024.06.20「Vol.48」 2024.06.27「Vol.49」 2024.07.04「Vol.50」
2024.07.11「Vol.51」 2024.07.18「Vol.52」 2024.07.25「Vol.53」 2024.08.01「Vol.54」 2024.08.29「Vol.55」
2024.09.05「Vol.56」 2024.09.12「Vol.57」 2024.09.19「Vol.58」 2024.09.26「Vol.59」 2024.10.03「Vol.60」
2024.10.10「Vol.61」 2024.10.17「Vol.62」 2024.10.24「Vol.63」 2024.10.31「Vol.64」 2024.11.07「Vol.65」
2024.11.14「Vol.66」 2024.11.21「Vol.67」 2024.11.28「Vol.68」 2024.12.05「Vol.69」 2024.12.12「Vol.70」
2024.12.19「Vol.71」 2024.12.23「Vol.72」 2024.12.27「Vol.73」 2025.01.06「Vol.74」 2025.01.09「Vol.75」
2025.01.16「Vol.76」 2025.01.23「Vol.77」 2025.01.30「Vol.78」 2025.02.06「Vol.79」 2025.02.13「Vol.80」
2025.02.20「Vol.81」 2025.02.27「Vol.82」 2025.03.06「Vol.83」 2025.03.12「Vol.84」 2025.03.17「Vol.85」
2025.03.19「Vol.86」 2025.03.21「Vol.87」 2025.03.25「Vol.88」 2025.3.26「Vol.89」 2025.03.28「Vol.90」
2025.04.10「Vol.91」 2025.04.18「Vol.92」 2025.04.23「Vol.93」 2025.04.28「Vol.94」 2025.05.07「Vol.95」
2025.05.07「Vol.96」 2025.05.16「Vol.97」 2025.05.23「Vol.98」 2025.05.29「Vol.99」 2025.06.05「Vol.100」
2025.06.10「Vol.101」 2025.06.16「Vol.102」
2023年度より始めたSAH事業ですが、この2年で生徒の「自発的で主体性ある活動」がたくさん出現しています!・・・「背景色ピンク」の号が「生徒の主体的活動」の特集号です!


