↑↑『群馬県教育委員会公式SAHwebページ』に移動します!
『群馬県教育委員会SAH公式Instagram』はコチラ!→
SAHでは生徒の『Agency(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)』を
重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
↑↑『群馬県教育委員会公式SAHwebページ』に移動します!
『群馬県教育委員会SAH公式Instagram』はコチラ!→
SAHでは生徒の『Agency(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)』を
重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
5/18(木)に群馬菅公学生服株式会社様より講師の先生を派遣していただき、1年生を対象に身だしなみセミナーを実施しました。
制服を正しく着こなす意義や挨拶の重要性をお話いただきました。その後、各自で感想を書くことで講演の振り返りを行いました。制服をきちんと着ることは自分たちを守ること、先輩方が築いてきた前南の伝統を守ることにつながるという感想が多く見られ、有意義な講演になりました。
6月1日(木)6校時のLHRで、「教育実習生の話」を聞く会が開催されました。今年度の実習生3名が高校時代に印象に残った出来事、勉学や部活動で頑張ったことを中心に、後輩である1年生に対して熱い想いを語ってくれました。1年生の、メモを取りながら熱心に耳を傾けている姿が印象的な時間でした(なお、今年度、初任として本校に赴任した教諭が司会進行を務めました)。
6月6日(火)朝、SHRの時間に関東大会に出場するカヌー部と水球部の壮行会が行われました。両部部長の大会へ臨む決意表明の後、校長、生徒会長が激励をしました。
これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと願っています。
カヌー部 6/10(土)~11(日) 山梨県精進湖カヌー競技場
水 球 部 6/17(土)~18(日) 千葉県国際総合水泳場
6月6日(火)6時間目に、本校スクールカウンセラーの星野 大(ほしの まさる)先生による講演会が行われました。スマホが与える脳への影響や睡眠の大切さなどを含め、具体的にお話いただきました。一日を振り返るとき、上手くいかなかったことだけでなく、上手くいったこともバランス良く注目すると自己肯定感を高められるということも学べ、生徒は早速実践していました。
6月8日(木)に家庭クラブ委員とJRC部員によるグリーンカーテンの作成作業を行いました。まだ小さなゴーヤの苗ですが、ネットがしなるくらい成長して、実をつけるまでしっかり世話をしたいと思います。
欠席等連絡時入力フォームへのリンクを作成いたしました。
欠席等連絡時にご活用ください。
※他校の欠席連絡入力フォームと間違えやすいため、入力フォームのデザインの一部を変更させていただきました。
※左の「メニュー」のいちばん下の「前橋南校 出欠連絡」からも入れます。
7月4日 (火) に1年生向けの進路講演会(講師:(株)ベネッセ)が開催されました。文理選択の考え方を中心に、学習全般について様々なアドバイスをしていただき、生徒たちは熱心に耳を傾け、メモを取っていました。なお、司会・謝辞を生徒が担当しました。
また、保護者30名ほどが参加しました。
7月6日 (木) に昌賢学園まえばしホール大ホールで芸術鑑賞教室が開催され、古典芸能の狂言を鑑賞しました。
狂言や囃子方についての解説もあり、興味を深めながら鑑賞することができました。また、生徒が狂言の動きを体験するコーナーも設けられていて、大いに盛り上がりました。
群馬県立前橋南高等学校
〒379-2147
群馬県前橋市亀里町1番地
TEL:027-265-2811
FAX:027-265-5938
学校閉庁時は、次の代表アドレスへお願いします。
maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
荒天・降雪時の対応について
1 公共交通機関の遅延により遅刻した場合は遅刻扱いとしません。
2 登下校時の安全については特に留意し、無理をして事故に遭わないように気をつけてください。
3(朝の)補習、(朝の)部活動等を中止します。
*気象状況等により始業時間を遅らせる等の緊急の対応を取る場合は、Classiや一斉メールによる連絡、およびWebページに掲載します。
男女比はおよそ男子45%、女子55%です。
回答:SAHの観点から1,2年生向けの土曜の補習を廃止しました。「自ら考え、判断し、行動する」ことを生徒たちに促し、それぞれが学習や部活動、ボランティア活動など有効に時間を使うよう期待しています。3年生向けの大学受験対策補習はあります。また全学年ともに英検や模試対策も予定されています。
回答:お弁当持参かパン販売を利用することができます。
回答:各HR教室にエアコンが設置されています。
回答:野球グランド・テニスコートに照明がついています。
回答:許可しています。始業から清掃終了までの教育活動中は電源を切り、バッグ等に保管します。放課後は、保護者・部活動での連絡による使用ができます。
回答:楠祭と呼ばれる文化祭(文化祭がない年は文化活動発表会)、芸術鑑賞教室、スポーツ大会、マラソン大会、スキー教室などがあります。
回答:紺のブレザー、スラックス(男女)、スカート、ネクタイ及び学校指定のワイシャツ、ベスト、カーディガンです。また、夏には学校指定のポロシャツを着用することもできます。
回答:3学期制です。
回答:午前3時間、午後3時間で1時間当たりの授業時間は55分です。