令和7年度第17回楠祭5/31(土)一般公開 2年連続開催決定!! ↑↑『群馬県教育委員会公式SAHwebページ』に移動します!
←『前橋南高校楠祭公式Instagram』はコチラ! 『群馬県教育委員会SAH公式Instagram』はコチラ!→
SAHでは生徒の『Agency(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)』を
重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
2025年3月9日日曜日
3月7日~9日に昌賢学園まえばしホールで行われた前橋市民展に今年初めて出品しました。1、2年生17名が漢字の書、仮名の書、漢字仮名交じりの書を出品しました。ありがたいことに、2名の生徒が入賞しました。写真は学校に持ち帰って飾ったものです。
2023年1月6日土曜日
国立赤城青少年交流の家の親子キャンプ新春編に伺い、書道パフォーマンスの発表と小学生の書き初めのお手伝いをしてきました。56名の親子に書道パフォーマンスを見てもらうことができました。その後の書き初めも、児童は一生懸命に取り組み、素晴らしい作品を仕上げることができました。
群馬県立前橋南高等学校
〒379-2147
群馬県前橋市亀里町1番地
TEL:027-265-2811
FAX:027-265-5938
学校閉庁時は、次の代表アドレスへお願いします。
maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
荒天・降雪時の対応について
1 公共交通機関の遅延により遅刻した場合は遅刻扱いとしません。
2 登下校時の安全については特に留意し、無理をして事故に遭わないように気をつけてください。
3(朝の)補習、(朝の)部活動等を中止します。
*気象状況等により始業時間を遅らせる等の緊急の対応を取る場合は、Classiや一斉メールによる連絡、およびWebページに掲載します。