〒379-2147 群馬県前橋市亀里町1番地 TEL (027)265-2811 FAX(027)265-5938 E-mail maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
前南だより
2019年7月の記事一覧
生徒の送迎に関するお願い(登校時左折協力)
生徒の送迎に関するお願い(登校時左折協力)について、前南掲示板に掲示しましたので、確認のうえ、ご協力ください。
保護者の皆様にはご不便をおかけするかと思いますが、生徒送迎車の学校敷地内への乗り入れについて、次の事項の徹底をお願い申し上げます。
1 道路上における生徒の乗車、降車は終日ご遠慮ください。
保護者の皆様にはご不便をおかけするかと思いますが、生徒送迎車の学校敷地内への乗り入れについて、次の事項の徹底をお願い申し上げます。
1 道路上における生徒の乗車、降車は終日ご遠慮ください。
2 登校時、東門から学校敷地内へ右折で進入することはやめてください。
3 登校時、東門から道路へ出る際は、左折でお願いします。
4 登校時、正門前の農道に右折で入ることも渋滞の原因となりますのでご遠慮ください。
硬式野球部 夏の大会
7/13(土) 高崎市の城南球場にて硬式野球部の夏大会が行われました。
本校野球部は初戦の勝利に続き、2回戦、県立伊勢崎高校と対戦し6-4で見事勝利しました。


たくさんの方が応援に駆けつけてくれました。

次回は、7/20(土) 高崎城南球場で9:00より高崎商科大学附属高等学校と対戦します。
熱い声援を送りましょう!!
本校野球部は初戦の勝利に続き、2回戦、県立伊勢崎高校と対戦し6-4で見事勝利しました。
たくさんの方が応援に駆けつけてくれました。
次回は、7/20(土) 高崎城南球場で9:00より高崎商科大学附属高等学校と対戦します。
熱い声援を送りましょう!!
芸術鑑賞教室
7/5 (金)に 昌賢学園まえばしホールにて芸術鑑賞教室がおこなわれました。今年度は古典芸能で狂言を鑑賞しました。”野村万蔵の会”の方々にお越しいただき、わかりやすく狂言を教えていただきました。生徒も興味を持って熱心に聞いていました。


学校説明会のお知らせ
緊急連絡先(学校閉庁時)
(学校閉庁時)は、次のアドレスへお願いします。
maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
校歌
荒天・降雪時の対応
1公共交通機関の遅延により遅刻した場合は遅刻扱いとしません。
2登下校時の安全については特に留意し、無理をして事故に遭うことにならないよう気をつけてください。
3(朝の)補習、部活動等は中止。
気象状況等により始業時間を遅らせる等の緊急の対応を取る場合は、メールによる連絡とWebページに掲載します。
リンク
4
7
0
9
5
0
前橋南高等学校グランドデザイン
前橋南高等学校グランドデザインを掲載します
ファイルはこちらを開いてください。