〒379-2147 群馬県前橋市亀里町1番地 TEL (027)265-2811 FAX(027)265-5938 E-mail maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
前南だより
2018年9月の記事一覧
H30年度 月間予定(10-11月) について
第2回マナーアップ運動
「玄関から学校までの交通安全」をスローガンに第2回マナーアップ運動が登校時行われました。本校PTA専門部生活部会の保護者にご協力いただき、正門、東門及び学校周辺4カ所で交通ルールの遵守・交通マナーの向上を呼びかけました。生徒の規範意識の育成に引き続き取り組んでいきたいと思います。
校内スポーツ大会二日目
爽やかな秋晴れのもと、9月13日(木)、スポーツ大会(二日目)が行われました。
女子は、バスケットボール、卓球、ドッジボール、男子は、バレーボール、ソフトテニス、サッカー、の各競技が実施され、熱戦が繰り広げられました。最後は、グラウンドで、クラス対抗による「全員リレー」が行われました。
男子バレーボールでは、優勝した3年1組チームと教員チーム(有志)によるエキシビション・マッチが行われ、ものすごい歓声と熱狂の中、体育館が大いに盛り上がりました。

二日目開会式

男子ソフトテニス決勝 男子サッカー決勝

女子バスケット決勝 男子バレー 先生方と夢の対戦

クラス対抗全員リレー「スタート!!」

閉会式 総合優勝3年2組 準優勝2年4組 第3位1年3組
第4位1年6組
第5位2年2組
第6位2年3組
女子は、バスケットボール、卓球、ドッジボール、男子は、バレーボール、ソフトテニス、サッカー、の各競技が実施され、熱戦が繰り広げられました。最後は、グラウンドで、クラス対抗による「全員リレー」が行われました。
男子バレーボールでは、優勝した3年1組チームと教員チーム(有志)によるエキシビション・マッチが行われ、ものすごい歓声と熱狂の中、体育館が大いに盛り上がりました。
二日目開会式
男子ソフトテニス決勝 男子サッカー決勝
女子バスケット決勝 男子バレー 先生方と夢の対戦
クラス対抗全員リレー「スタート!!」
閉会式 総合優勝3年2組 準優勝2年4組 第3位1年3組
第4位1年6組
第5位2年2組
第6位2年3組
校内スポーツ大会一日目
曇り空の中でしたが、9月12日(水)、スポーツ大会(一日目)が行われました。
女子は、バレーボール、ソフトテニス、サッカー、男子は、バスケットボール、卓球、ソフトボールの各競技が実施されました。最後は、グラウンドで、クラス対抗による「長縄跳び」が行われました。
男子バスケットボールでは、優勝した2年3組チームと教員チーム(有志)によるエキシビション・マッチが行われ、体育館が大いに盛り上がりました。

選手宣誓 女子バレー決勝

男子ソフト決勝 教員チームとエキシビションマッチ

クラス対抗長縄跳び 優勝2年2組 跳躍回数32回
女子は、バレーボール、ソフトテニス、サッカー、男子は、バスケットボール、卓球、ソフトボールの各競技が実施されました。最後は、グラウンドで、クラス対抗による「長縄跳び」が行われました。
男子バスケットボールでは、優勝した2年3組チームと教員チーム(有志)によるエキシビション・マッチが行われ、体育館が大いに盛り上がりました。
選手宣誓 女子バレー決勝
男子ソフト決勝 教員チームとエキシビションマッチ
クラス対抗長縄跳び 優勝2年2組 跳躍回数32回
学校説明会Ⅱ
初秋の涼風吹くなか、9月8日(土)に学校説明会Ⅱが行われ、約800名(午前の部540名・午後の部260名)の中学生・保護者の皆様にご来校いただきました。校長からの学校概要説明、教務主任からの入試に関する説明が体育館で行われました。
その後、授業の様子(公開授業)や図書室など、校内を自由に見学していただきました。学力向上に真摯に取り組む前橋南高校の姿勢が伝われば幸いです。
※ご質問等があれば、学校へご連絡ください。


学校説明会

白露の曇り空


公開授業(自由見学)・図書館公開
その後、授業の様子(公開授業)や図書室など、校内を自由に見学していただきました。学力向上に真摯に取り組む前橋南高校の姿勢が伝われば幸いです。
※ご質問等があれば、学校へご連絡ください。
学校説明会
白露の曇り空
公開授業(自由見学)・図書館公開
入学志願者案内
平成31年度の入学志願者案内を「中学生の皆さんへ」のページに掲載しました。
学校案内2019
「学校案内」のページに、2019年度の学校案内を掲載しました。
緊急連絡先(学校閉庁時)
(学校閉庁時)は、次のアドレスへお願いします。
maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
校歌
荒天・降雪時の対応
1公共交通機関の遅延により遅刻した場合は遅刻扱いとしません。
2登下校時の安全については特に留意し、無理をして事故に遭うことにならないよう気をつけてください。
3(朝の)補習、部活動等は中止。
気象状況等により始業時間を遅らせる等の緊急の対応を取る場合は、メールによる連絡とWebページに掲載します。
リンク
4
7
0
8
4
2
前橋南高等学校グランドデザイン
前橋南高等学校グランドデザインを掲載します
ファイルはこちらを開いてください。