〒379-2147 群馬県前橋市亀里町1番地 TEL (027)265-2811 FAX(027)265-5938 E-mail maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
前南だより
2022年3月の記事一覧
合格体験を聞く会
3/17(木)6限に1学年、7限に2学年を対象とした「合格体験を聞く会」を21名の卒業生を迎えて実施しました。
卒業生は進路の決定時期やモチベーションの保ち方、悩みや不安の解消法、おすすめの勉強法や参考書・問題集など、後輩に向けて具体的なアドバイスを送りました。在校生は先輩の話を真剣に聞き、熱心にメモをとる姿が見られました。1、2年生にとって貴重な体験ができました。今回をきっかけに、進路実現へ向けて邁進してくれることを期待します。
群馬大学入試説明会
3/16(水)放課後に群馬大学から講師2名をお招きして、入試説明会を昨年度に続いて実施しました。2年生の希望者73名が群馬大学の魅力や学部の特徴、入試制度等の説明に熱心に耳を傾けました。新3年生としての意識が高まる説明会となりました。
令和3年度 第44回卒業証書授与式
3月1日(火),第44回卒業証書授与式が行われました。前日の予行が活かされ,しっかりした服装・所作,厳粛な雰囲気の中で式は進行されました。関根正弘校長先生から「人間としてのあり方」を考えるように,また,「挑戦をしていく」という言葉をいただき,卒業生を代表して小林柚葉さんが3年間の様々な行事の思い出,支えてくれた先生方と保護者の方への感謝の気持ちを伝えてくれました。退場では体育館の外で在校生が拍手で卒業生を見送ってくれるというサプライズもあり,素晴らしい式となりました。
緊急連絡先(学校閉庁時)
保護者・生徒からの連絡
(学校閉庁時)は、次の代表アドレスへお願いします。
maenan-hs@edu-g.gsn.ed.jp
校歌
荒天・降雪時の対応
1公共交通機関の遅延により遅刻した場合は遅刻扱いとしません。
2登下校時の安全については特に留意し、無理をして事故に遭うことにならないよう気をつけてください。
3(朝の)補習、部活動等は中止。
気象状況等により始業時間を遅らせる等の緊急の対応を取る場合は、メールによる連絡とWebページに掲載します。
リンク
6
4
0
8
9
1
前橋南高等学校グランドデザイン
前橋南高等学校グランドデザインを掲載します
ファイルはこちらを開いてください。